写真展が終了したら、以前に行ったことがある磐梯熱海温泉で一休みしようかと、巡り歩くところを探すためにGoogleマップを見ていたら、温泉の近くに二か所の砕石工場があるのをみつけた。どちらも歩いて行ける範囲のようなので、勿怪の幸い、列車を使ったしばらくぶりの旅計画ができあがった。
車の運転はもうあきらめているし、最近は娘が連れて行ってくれる車旅になっていたので、荷物をトランクに入れる気軽さから離れて、ちょっとした緊張感を感じての旅計画だった。今回は何より近いのがシニア向きの計画で上出来だった。
家を出て地下鉄に乗ってからおおよそ二時間半で磐梯熱海駅に着き、温泉はすぐ近くなのでその点がいちばん気楽だった。磐梯熱海の駅に着くと、ちょうど昼時で駅ちかのレストランで昼食を済ませ、旅館に行って荷物を預けた。
カメラだけをもってスマホを取り出して、行く先を確かめた。グーグルマップはいまやすっかり必携になっている。「山を削っている」ところに行くまでは、もう全くきままに撮り歩くことになった。
相当古い小さい神社を見た後に、わき道に入ったところにあった旅館の付近だけはいくつかの花模様がカメラに収まった。砕石工場はかなり大きな範囲を使って事業しているらしい。残念ながら「山削り」の全体像を確認することができなかったが、その雰囲気は伝わってきた。
0 件のコメント:
コメントを投稿