2017年9月29日金曜日

28日の目をこすらないとわからない政治ショー

確か解散は28日の国会で決まるとのだったと、記憶違いでないことを確かめながらテレビを見る。小池知事が知事を辞職して、国政に出るという話も飛び出し、もしかして規定事実をつくりあげているのだろうか。

党の責任者になれば、東京都知事と二足のわらじは無理だろうと、当然の見方や批判が生まれる。しかしそこから先が、だから後継をだれにするかを考えておけば、その批判に応えられるとばかりの前のめり。それも想定の範囲内で準備されているとは…。あほらしい!なんと有権者を馬鹿にしていることか。

 なんだそれに民進党も合流をどうやって果たすかと、小池氏側と相談済みだったというのが昨日の報道。「大儀のない」解散に応じるのが、液状化のような「粗製」政党づくりって、軽いものだね。政権選択の言葉も飛び出した。「しがらみをなくす」で投票選択なんかできるわけがない。鎧の下は憲法「改正」なのだから。

 安保法制や共謀罪を一緒に反対してきた市民団体との関係はどうする気なのだろう。「安全保障法制白紙撤回を言い続ける人は考え方として厳しいと思う」と細野サンが言ってる。取ってつけたような「原発政策」はなくすための工程表をこれから作るというシロモノだし…。これまで湧いては消える政党はまず消滅か縮小の道しかなかった。「二大政党制」が持つ一番の弱点なのが政権選択という命題にとらわれることではないのか。
選挙で負けて野党になれば、内部論争が始まって内部対立が大きくなっていく。もともと持っている政策が政権党とのさしたる違いがなければ、選挙で支持は受けられず議員は減っていくから当然そうなる。よって政党助成金を獲得し、議員を続けるための方策をとらなければならない。これはグルグル回りで巡る。

 かの小池知事の政党行脚も果て知れず続いている。希望の党で7つ目か?(日本新党、新進党、自由党、保守党、自由民主党、都民ファーストに今回)もっともこの批判には「『政党がコロコロ替わる』というようなご指摘もいただいている。しかし、改めて申し上げると、それは政党の離合集散の結果であって、政党名が変わっただけであって、私の主張、思想、そして信念は一度も変えたことがない。改めて思うと、政党というのはあくまで機能体であって、仲間内の運命共同体ではないと思う」と答えている。それならこれまでの憲法「改正」、各武装への思いなどが変わらないのだと、言う理解でいいのだろう。

2017年9月25日月曜日

違うだろ解散

 やっと思いついた解散名称は「違うだろ解散」だった。解散は総理の専権事項」との説明をもっともらしく言っているが、解散権は69条にあるので7条解散は予定していないというのが、専門家の見方だ。もう当たり前のように、解散決定を前提にした事柄がすすみ、マスコミも派生するニュースを垂れ流している。決まってもいないものを、それはないだろう。先走りの前のめりが前提の議会制民主主義なんておかしい。まさに議会の形骸化だ。

 だけど、展開は早くて「小池新党」で国政政党を立ち上げるって…。目が回りそうだ。「ファースト」の名称は評判が悪いというわけなのかはわからないけど、しかし都民ファーストの都議にしゃべらせないという口封じはどう見てもおかしい。と思うとやっぱりイメージは悪いということか。それで、あみだしたのが「希望」という名前だとか。

 「希望」とは加藤登紀子の歌にある。♪希望という名のあなたをたずねて♫の歌詞の最後が「終わりのない旅」と希望とはなかなか手に入らないものということを謳っている。その立ち上げ政党の希望とは、これまでの経緯からすると憲法9条改悪や核武装をする目標なのだから、始末が悪い。

 だからSNSの投稿で書き込んでやった。―希望とは「終わりのない旅」と加藤登紀子の歌。憲法改正や核武装までの希望。また日本語を貶める。政党助成金求めて終わりのない旅―と。希望という言葉に「希望」をもっているが、その日本語的意味を変えてもらいたくない。

元首相宮澤喜一の言 解散権は好き勝手に振り回してはいけないあれは存在するが使わないことに意味がある権限でめったなことに使ってはいけない。自民党はいずれ滅びます。

2017年9月22日金曜日

日本語が軽くなってどっかへ行ってしまわないように。


「優性」「劣性」の言葉をやめて「顕性」「潜性」に変えると日本遺伝学会が発表した。さまざまな格差が当たり前のように闊歩し、なくすべき差別が時には煽られる社会で、優劣を想像させる印象を変えるというのは一歩前進というべきだろう。なじみがないからわかりにくさもあるが、世の発展方向という理解はできる。

「組織犯罪処罰法」が2年前に批判を受けながら成立した。この法案が戦前の治安維持法と同質の弾圧法だと大きな批判だった。だから「共謀罪」というもっともな性格を表す言葉で表示されて「残って」いる。マスコミを含め社会が動いたあかしだ。 

 わからないのは「都民ファースト」という言葉、政党の名だけど、トランプ大統領が選挙戦で使った言葉をもじった。横文字で横文字でしゃれたつもりなのだろうか。アメリカは「強い覇者」を受け入れるところがあるから、世界で一番というわかり易い言葉ではある。日本の「ファースト」は何に先立ってファーストなのかがさっぱりわからない。政権党との「競い」で利用したのが思うところに違いない。

 物まねばかりする中国との揶揄がよく言われるが、この話はこういうときは「ものまね」とは言わないものだろうか?横文字なんかに胡麻化されるかと言いたい。そしたらその上がまだあった。
(前置きは、ニュースサイトBAZZAPから)

市場移転問題の方針について「財源や運営費などを検討した記録が残っていないことが毎日新聞の情報公開請求で明らかになっているが、最終判断が知事と顧問団による密室で下されたことが情報公開という小池都知事の方針に逆行するのではないか」と記者が質問。
小池都知事はなんと文書が不在の理由を「それは、私がAIだからです」と回答。さらに「最後の決めはどうかというと、人工知能です。人工知能というのは、つまり政策決定者である私が決めたということでございます」と答えています。

 AIの意味を正確に捉えていないのでは?という解釈しているものの、AIという英語で煙に巻くつもりが、意味不明になってしまったという結果になった。言葉をちょろまかしに使うというあり様が問題なのでしょう。日本語でおしゃべりなさい!

 こうした日本語の使用と、意味の明確化を考えることが、日本の文化を引き継ぐうえで大切なことではないか。わざわざ英語を学ぶというよりも、優先順位は上だろう。英語となると身近な友人でも、英語塾に行くのが流行っているが、後世に伝える言葉は英語だろうかは大いに疑問だ。



2017年9月21日木曜日

解散だって。「大義なき解散」なんて言ってるけど。

 北朝鮮のミサイルは当面は心配ないということ?と皮肉で言いたくもなる。Jアラートで大騒ぎさせておいて、この度は選挙でございますが、北朝鮮とのやり取りが長引く場合は選挙をやるヒマがないと、勝手なことをよく言ったものだ。
 
 金坊ちゃんの核兵器開発実験やら、長距離ミサイルの発射「成功」にはしゃいでいる顔を眺めると、馬鹿なことやめればと、思うほかのことは浮かばない。核兵器の製造やら貯蔵やら、ミサイルの使用など、非生産的で危険きわまりないものを、待たないようにしようというのが世界の流れで、そこにむけて様々な運動があり、国連でも核兵器禁止条約が成立して批准が進められている。

 このときに、北朝鮮のそれを「叩き潰す」ということを強調する。緊張を高めるばかりでいいのか。相手を煽りに煽って手を出させるのがケンカの常道、歴史の上では衝突をねつ造してまで戦争に突入していった。過去を見ることをあえて避けて、また繰り返すやりかたは政治のやることでない。

 その愚かさを日本は知る位置にあるし、平和憲法をもう一度見直す必要が目の前にある。北朝鮮の暴挙を利用して「安保体制」「共謀罪」「平和憲法改悪」を飲み込ませようとの腹策なのだろう。それでモリ・カケも隠し通せる。ただ勝てるからやるとは、議会への冒涜だ。

以下はFacebook投稿でみたもので拝借した

今ならあまり負けないかも解散
国会開会いやだ解散
戦闘日報隠し解散
北ミサイル煽り解散
Abeアラート解散
改憲ヤケクソ解散とかいろいろ言われているが、「モリカケ逃亡解散」が一番いいと思う(^^)
要するに大義ゼロ解散・党利党略解散
国会開きたくない解散
きのうまでミサイル騒ぎをNHKつかって大騒ぎさせ煽りに煽っていたくせに
金様頼み解散
支持率は金様頼みの安倍首相

2017年9月15日金曜日

あれれ、もう一週間たってしまった

 忙しいはずなんかないのに、時間が経つのが早い。「今日は何日だっけ?」が自分のものになってきた。こんなこともあろうかと、日記をつけているので難しいことでなければ、読み返して間に合うこともある。

 前回のブログは8日だったから今日は8日目にあたる。「休酒」とは飲まなかった日で、飲んだら「飲酒」と書く。たまたま7日間続いて休酒になった。「禁酒」にするつもりはないが、最近胃の調子が少し悪いので実行している。(不都合なことは修正した)

914日(木)
午前中に「釣りの会のホームページ保存版」の編集をする。だんだん格好がついてきたが、一部原稿が作れるのかどうか不安。夜読書会があり、Kさんの「ヤマベのミャクづり」について、ちょうどお会いしたので話をしたら、冊子にしたいと思っているとのことだった。長いものだからどのくらいの量になるのだろうか。読書会にはメモを作っていった。今回は先月に続きて2回目だが、誤字が結構あった。休酒7

913日(水)
北部ハゼ大会釣果表の修正のメールがあり、アップしたら8時になった。「世界」の読書で閉じこもりの一日。休酒6

912日(火)
歯医者に9時半。左上の奥歯に被せてある詰め物を取る。かぶせ物のゆるみを治すという。麻酔をかけて、削った後に型を取り、仮のかぶせをした。昼過ぎまで麻酔が利いていて、昼食は13時にした。食パン一枚に冷蔵庫から出したおかずを食べ、ヨーグルトを締めにする。午後はもう眠気が出てくるが、今朝は6時半起床だったのに。Bさんから連絡あり、一泊で尻焼き温泉の誘い。当日は診療所予約の日だったので、予約日を変更してもらった。これじゃ健康に悪いよなと笑う。休酒5

911日(月)
(ケンカをしたので描写割愛)。昼食は菓子パンを買いに行って食う。休酒4

910日(日)  4465
「今日こそは」と喫茶店に本をもって出かける。この間行きそこなっていたから。一時間本を読んで有意義な時間を過ごした。あとはスマートフォンの研究。今月は電話料金が高いのが気になってなにせ7000円も高いにつき、確かめなければならない。「九頭竜川の灯籠流し」に行ったときにしゃべった時間も長かったけど。休酒3

99日(土)  5102
昨夜からビデオレコーダーが故障して動かない。今朝同じ様だから修理かな。「本体背面のファンが正しく作動していない」というコメントがでているので、よもやとお思い、コードを全部外して、ファンの通気口に掃除機を当てて吸い取ってみた。みかけ綺麗になったからつなげてみた。どうかと思ったいたら、電源の設定が認識されるまで時間がかかったものの、正常に戻った。何かデジタル機器にアナログの世界で応えてもらってなによりだった。努力の甲斐あり。休酒2

98日(金)  2996
5時半に目が覚める。空気じめじめして、ビル群が霞んでいる。今日も民進党のヤマオ議員の不倫をとりあげるモーニングショー。マイクでおいかける取材の連中の質問も悪意さえを感じる。そういうつもりではないのだろうが、火に油みたいに大事に仕立て上げようとしているようで気分が悪い。休酒1

2017年9月9日土曜日

バッシングはどこまで行くのか

 政治家になるには、名が通って知名度が高いことが、一番の条件となる。票を集めれば良いからだ。政治家としての資質というのも、ひとつの言論として存在感のあるNET社会に洗われて、どんどん批判にさらされるようになった。たとえ新聞やテレビ報道に手を尽くして、控えさせるということがあっても、不祥事を隠し通すことは難しくなった。

 「色恋沙汰、不倫」は、マスコミ、情報発信方のエジキとして格好の材料となっている。それが政治家となると、日頃の「悪政」の恨みもあるから、報道ネタとしてはすばらしい視聴率稼ぎになるだろう。しかし政治活動の倫理的要請はあるにしても、それ自体が犯罪かのようにまで叩くのはどうなのだろうと思う。

 投票に込められた重みから考えれば、当然ということもあるにはある。「不倫」をこれほどまでに報道するのは異常ではないかと思っていたら、新聞に「不倫報道 なぜこんなに過熱?」という記事が朝日新聞に載っていた。文春が記事元のニュース(山尾氏)では「羽鳥モーニングショー」は約45分だったとのこと。メディアコンサルタントが調べたところ、「不倫」が含まれる在京キー局の番組やコーナーの放送時間はここ2年「異常な増え方」をしているとのことだ。

201427時間42
201521時間29
2016170時間5
2017120時間54

 同記事では、不倫に伴う慰謝料の相場が10年前と比べて、2,3割減だ下がっていると弁護士が語っている。「裁判所が、円満な家庭を維持することの価値が下がっている、と考えているのかもしれない」ということだが

 許せぬこと、寛容との境が時代によって変わるのは肯定するとして、根掘り葉掘りの追及が必要なこと、ほかにもいくらでもあるのではないか。

2017年9月4日月曜日

核兵器廃絶の意思が後ろ向きでは

 ワイドショーとニュースをずっと見ていて、「北」との交渉を言う人がいた。対話については、圧力をかけたうえでの対話という理屈で、武力を否定しない「説得」になっている。水面下での接触があるのかもしれないが、日本政府の場合は「話をしよう」という意志を表さない。表さないというよりないという方が正確かもしれない。

 モリカケで追い詰められて臨時国会はやらないと逃げ回っていた政府が、この問題では閉会中審査をするという、まったく身勝手な「国会利用」をした。偶然だとしておくとして、「困ったときの北朝鮮」として支持率回復の効用にするという姑息なやり方だ。Jアラートで国民を脅かして頭を下げさせておいて、ミサイルには届きもしないパック3、SM3-1Aで迎撃などと格好をつけるハリボテ防衛ではないか。

 だから対話という選択肢ということではないが、圧力重視以外のことはさっぱり見えてこない。アメリカ大統領と電話でしゃべったというだけだ。海外からのコメントは、「圧力一辺倒」については肯定していない。日本はなんでそんなに騒ぐのと、他国から言われる始末で、こんなに馬鹿馬鹿しいことはない。

 しかし水爆実験をしたという北朝鮮の行動は、もう一歩危険な状況を感じる。地球上の「戦争」はなくなってはいないが、なくするための努力をしてきたのは間違いない。北朝鮮の政権をどうこうするのは、北朝鮮の国民がきめることだから、外から政権を変えるということに手をかけるのは、余計なことだろう。また、政権の変更を外から武力でという選択肢はありとしたら、主権に対する侵害になる。悪い奴だからいいということにはならない。日本の首相に対して、モリカケであまりひどいから止めろという要求を、よその国からできるかを考えればわかる。

 地球上最大の暴力装置、つまり核ミサイルを外交取引の材料にするということだから、まったく肯定できることではない。それをやめさせるための方法が、ないわけではないだろう。さまざまな角度から影響をさせることはできるはずだ。

 つい先日核兵器廃絶の条約が国連で成立したが、核兵器をもつ大国は参加しなかった。日本も席には座らなかった。原爆の被害はもとより、水爆実験(アメリカ軍のビキニ環礁での実験)の被害にもあっている日本が、これでは核兵器を持つなという説得力は低いものとなる。核兵器は使用できない兵器として、ほとんどの国が認識しているのだから、持っている国が、そこに向けての動きをすべきところだろう。さらに、核拡散防止条約の「今持っているところは除いて、ほかの国は持ってはならない」とする「欠陥」条約の再検討がなければ、北朝鮮の核開発の手をも縛ることにならないのではないか。