2012年9月30日日曜日

領土問題で炎上はご免だ

 こんなこと言ったら怒られるかもしれないが、尖閣列島や竹島が日本の領土だからどうだというんだろう。自分の日常生活にどれだけ影響しているかということだけ。韓国の人のインタビューでもそんなこと言っていた人がいた。とりあえずはそんなものだ。資源があるからとかヤギに島の植物が荒らされているとか、身近なこととはちょっと違う。

 問題なのは、問題になっているのに「領土問題は存在しない」として、対話による交渉を遅らせていることだ。テレビで珍しくまともな対談を放送していたが、現政府や役人側の対中国や、韓国での対策にはノウハウに知恵がないと言っていた。国有化を打ち出した77日は「盧溝橋事件の日」だった。中国にとって忘れられないこと「7.7事変」の日だ。国有化が挑発と捉えられるには十分すぎるくらいの設定になった。

 普通の外交の場合は、こうした場合は避けるのが常識ということだ。日本はかつての15年戦争を本格的に反省しているわけでないから、靖国神社参拝の問題も、ずっと引きずっている。日中では企業進出の都合から「棚上げ」あつかいとして合意してきた。財界の責任も大きいのに、ここでマスコミを通じてはなにも聞こえてこない。

 双方とも、交流から経済に深刻な影響が及んできたから、こんどは「ちょっかいごっこ」を棚上げして、あげていた「領土問題を」棚からおろして、対話をすればいいと思う。大江健三郎氏や木島等し元長崎市長など1300人が賛同した、まともな声明が出されていた。マスコミは「韓国で大歓迎」「反日民族主義を容認するもの」産経ニュースMSN)と、例によって摩擦を煽ることでの対応だった。

領土問題の悪循環を止めよう!