2013年3月18日月曜日

桜が早く咲いて右往左往


 上野公園の桜の花も咲いた。開花期間が早まったので、公園の受け入れ態勢が間に合わないんだとか。つい強風この間まで寒かったのに、急に気温が上がったり、強風が吹いて今日あたりは春4番だとかいっていた。一日中吹いて、夜は雨。いつもは南の窓は雨が当たらないのに、窓にあたってしきりと流れている。
 
 渋谷の駅で一晩にして東横線のホームが入れ替えられた。1200人の人を使って、要領よくやってしまうノウハウは凄いものだと思う。年配のご婦人がメモを片手にして、自分が使うルートを書き込みながら確かめているようすが映された。乗り換え時間がこれまでより長くなるということも生じるようで、元町に中華料理を食べに行くとか、この際横浜から渋谷にでてみるとかで電車を使うのはいいにしても、通勤に便利になったと言えるのかどうか。地下5階までの上り下りは、高齢になればなるほどやっかいなことになる。再開発でこの先10何年かかかって出来上がるそうだが、どんな町になるのだろうか。

 一晩で出来上がらせるためには、無論相当のシミュレーションをしたことだろう。一点の違いがあっても滞って、朝の始発に間に合わないようでは物笑いになるし、なによりその信用獲得と、「売上」を滞らせないという意思に感心する。よく言えば、通勤者が毎日取り組んでいるサービスや、生産活動を止めないということだ。
 
 なるほどと感心しながら、だったら被災地の復興だって、地元の意向を充分組んだ計画を作って、シミュレーションして、完成時点を設定することが、できないことではないだろう。2年もたって更地のままの所が、そのままになっているなどということでいいのか。復興計画を作っても、待ちきれずに転出してしまう人も相当数いる。渋谷の工事よりも優しい工事だろうと思うのだが。

 春の嵐の中、桜の早い開花に右往左往するのも、被災地よりはずっとましなことかもしれない。(いや担当者の方のご苦労は敬意を表しますが)