2013年8月8日木曜日

アユ釣りに便乗したが、悲惨な状況になった。

 飛騨地方へ釣りの旅へ出かけた。退職者会のメンバーの催しに便乗させてもらって。アユ釣りということだが、アユ釣りは自分としてはやらないので、渓流釣りで参加するということで。一緒に加わった現職の友人がアユ釣りをしたいということなので、その付き合いもかねて行くことにした。高原川は、ずっと昔一度行ったことがあったが、その時はやはり夏だった。堰堤の下でちびヤマメが何匹かと岩魚が一匹ということだった。岩魚一匹の記憶は、キジエサで懸命に流したが釣れず、オニチョロでやったら即座にかかったもので、川虫の威力を感じたのが、記憶に残っている。

 その時よりは多少なりとも腕も上がったろうから、もっと成果が上がるかと期待をしていた。車の中は当然釣りの話が盛り上がって、現地までの時間も気にならないくらいだった。途中で食料品を買い込んで、酒も買い現地に着くころに雨がぱらついてきた。夜は、少し降っている雨を気にしながらアルコールと料理を楽しんだ。

 ところが、この雨は夜中から朝まで降り続いていた。ちょっと釣りに出られそうな雨ではない。前日途中で見た川は、それまでの雨で結構な流れになっていて、かなり下流部ならできるだろうというのが、下見の結果だった。そのうえの雨だから到底無理だろうと、雨上がりを待つが一向に回復の兆しがない。一時晴れかかってもすぐに降り出すという状態だ。しかたなくテレビの釣り番組の「アユつり」を皆でながめてああだこうだと「勉強」することになった。とうとう翌日期待という状況になって、料理の飛騨牛で宴会を盛り上げる以外の手が無くなった。

 迎えた朝は、また雨。もう絶句だ。天気予報も回復の兆しがない。「帰ろう」の言葉に誰も異議ははさまなかった。Uさんは、今回初めてだから名残惜しいと「こころの整理がつかないよ」と冗談半分に言うが、用意してもらったアユの竿と道具を貰って、ことを収めるほかなかった。10時過ぎには片付けが終わって、車に乗り込んだ。上田あたりでは晴れていたが、途中で見える川ではアユ釣りの姿は全く見えない。東所沢に着いたときには雷雨で土砂降りと、まったく念の入った天気だ。釣りをやっていて、一度も竿をださない釣りは、これまでで経験がないという、面白くもない初体験がみんなの共通した感想だった。