2012年5月27日日曜日

外来魚駆除つり会を与田浦でやりました

 去年は102日だった外来魚駆除つり会。今年は稚魚が多く釣れる時期にということ今日の実施となりました。つりの会が本格的に実施する外来魚釣りは多分他にはないでしょう。


 ここに至るまでには、話し合いを積み重ねてきました。意思統一するまで時間がかかりましたが、2回目となると要領もよくなってきたようです。


 今日の釣果(釣れた尾数)は、ブルーギル2051尾、チャネルキャットフィッシュ17尾、ブラックバス3尾合計2071尾でした。昨年の合計1295尾を大きく上回りました。


 ここ与田浦はフナ釣りの場所として、私たちの釣りの会としても楽しませてもらっています。先月のフナ釣りの時に出会った漁師さんは、フナを数百キロも漁をしていると話していました。


 漁協の方の話では、特にチャネルキャッチフィッシュの大型が、繁殖して困っているとのことです。フナの釣れ具合も悪くなっています。


 釣り場の変化がその原因と言うこともありますが、外来魚の繁殖が影響していることも無視できません。生態系を壊すものとして特定外来生物の駆除については、鳥獣保護法で捕獲が規制されている哺乳類と鳥類を除いて、だれもが自由に行うことが出来るようになっています。 


 →  東京労釣連HP



稲が植えられたばかりの田んぼは美しい
検量してから廃棄する