2013年8月3日土曜日

参議院初登院のコントラスト

 昨日は、参議院の初登院日で国会の前はにぎやかな様子だった。新人議員のインタビューで渡邉美樹氏が登場してワタミグループは「ブラック企業ではありません」と報道陣の質問に答えていた。新人議員の「晴れがましい」場に、こんな弁明を話すのは珍しい。選挙戦のまえからこの問題は大きい反響が広がった。現代の若者がどんな雇用の実態にあるのかが、社会問題として表面に現れてきていた。

 自民党政治が、正規事業者を減らして不安定雇用を増やす制度の拡大で、ブラック企業経営が成り立ってきたわけだから、親身一体の間柄だ。介護事業での死亡者や、若い従業者を自殺に追い込んだ責任は問われるべきだ。吉良佳子氏は、ブラック企業の根絶を明言した。選挙の結果は、大きな布石になったと感じさせた。 38%以上が非正規雇用者で劣悪な処遇と低賃金で働かれている。この改善待ち望んでいる人は多い。しぶしぶ経済界にお願いして、大会社のボーナスだけちょこっと増やしてもらって程度で、済むわけはない。

 →(日経新聞)ブラック企業対策の弁護団(50人)ができた。この報道も、新聞、テレビとNETで紹介されている。ここで取り上げられる事柄も、新しい国会の論戦で生かされていくことになるだろう。追及される内容が、知られているかどうかで、国会での迫力が違ってくるだろう。マスコミもその内容を報道しないわけにはいかない。渡邉氏も戦々恐々としているところだろう。でも、「自民党の風」人気の比例代表でようよう当選したわけだから、「良い人」という評価があったのとは違う。選挙民から見て違和感はないものとさせていただこう。


 吉良氏は地下鉄で国会に登院盗聴したとのこと。渡邉氏は高級車を乗り付けたというから、これも比較の対象にしておかなくてはならない。