2012年12月30日日曜日

いろいろあっても、続きが平穏ならいい


 いよいよ押し詰まってきた。年末の区切りのときだから、「反省」めいたことを現役のころはよくやった。今は勤めがないから、せいぜい決めた日課が無事に済んだか程度の反省でいいのだろう。
 
 まあ、一年の間では勢いが少し衰えたものの、ウォーキングもこなしたしブログも躓きはしたが、止めることはなかった。日記は、つけたからいつもの年とは変わらない。Facebook6月に始めて、選挙中にSNSで交流したのは新しい経験になった。新しい体験でまた「今」を見返すことが刺激になった。デジタルの世界も、現世から分離独立しているわけではないことははっきりした。

 イワナつりは、ごく近所の岩手山麓の小渓流を回って歩けたのが、なによりだった。ただ、小さな沢だけに、再生能力が大きくない。続けてやるのはまずいだろう。遠野のイワナ釣りにはいけなかったし、釣りの会の行事には、ほんの数回行っただけになってしまった。

 中野の爺さまが、心筋梗塞で一時危篤だったのが、今は回復した。駅近くの新しい病院には爺に加えて、ばあ様も世話になって、何回か通うことになった。今は小康状態が続いてい。600キロ離れた岩手山麓の仙人は、腰痛が治らずに痛みを抱えたまま年を越すことになった。医者に行ってはいるが、はかばかしくないから張り薬だけ。大きい病院をと言う話をしたが、いやだと言って動かない。

 もっとも、行っても治る保証があるわけではないし、痛みはあってもたち振る舞いが何とかできる状態なら、よしとすべきものか。