2018年1月25日木曜日

報道の自由、見る方の不自由

 最近に限らないことではあるが、ワイドショーの番組内容は、判で押したようにどこのチャンネルも、話題が同じものになっている。何を取り上げようが造る方の自由ということもあるにはある。事前に披露しあったたうえでの番組にしているということは、ほかのネタ=排除されるネタも一緒だということも言える。

 相撲界の不祥事ネタも北朝鮮と韓国のオリンピック代表団の話も、もういいやと思う人もいるだろう。よくご丁寧に掘り下げて枝葉の話というか、それは大事ことだと言えないことまで、コメントしてくれる。スポーツ新聞や週刊誌がネタ元で、NETのそれへの反応を見ながら、報道内容を構成しているが故のこととはいえ、細かい部分まで含めで同じ内容になっていく。

 平昌オリンピックの韓国と北朝鮮の統一代表団の話題は、特に北朝鮮の「戦略」に韓国が乗せられているみたいな描き方がされる。北朝鮮の有り様が言われるときには、アメリカ政府と日本との関りも言う必要があるだろう。差し迫った核兵器使用をさせないという立ち位置なら、オリンピックの間の「緊張緩和」は見つけものじゃないのだろうか。

 ことさら北朝鮮と韓国の行動に焦点を当てて、ホッケーの合同チームでは力を発揮できないだろう、みたいな話を探り出すのはあまりに皮相だ。この際日本の首相だって韓国(オリンピック)に行って「対話」を狙うべきではないのか。予算国会の日程で時間が取れないなどと、もっぱら従軍慰安婦の対応に対する「圧力」と北朝鮮への「軍事的」圧力しか考えていない。野党が憲法に基づいて要求した臨時国会から逃げ回ったこと忘れているのだろうか。

(と、ブログをまとめていたら、韓国に行くことにしたのだとか。アメリカからも行けという意思があったとのこともあり、韓国に行くべきという世論が多かったのを気にしてのことだろう。