2018年2月6日火曜日

銀座の雪景色ねらったものの

 雪がちらちら舞っている中、銀座のツアーに行く。12人が2班に分かれて回る。銀座の古きものを撮りたくて、申し込んだのだったが、雪の降り様を前日から気にしていた。どうせなら、雪が少し積もっていれば変化があっていいのかと、勝手な願いをして、靴のすべり止めと頭にかぶる傘を用意した。でも残念ながら降っては積もるほどの状況でなく、毛糸の帽子をかぶったままで、傘がなくてはという程のことはなかった。

 史跡を巡るというが、ちょこっと残っている石碑と史跡を見ることがほとんどだ。銀座を抜ける小道を何ヵ所か通って、路地の中程にある神社を見る。神への思いは継がれているのか、きちんと手入れがされて、現職の位置を保っている。古い建物もあるにはあったが、回って見たところでは少ない。

 銀座の歴史を飾った有名人がいたという説明もいくつかあったが、その時ばかりで記憶がない。通りを抜ける路地の、薄暗い看板の前で有名人の話をしてくれた。銀座の歴史をつなぐものは、時を経て消えていくのは当たり前といえば当たり前。しかし、明確に残していこうという姿はあまり感じられない。

 汐留のあたりは本当に少ない。土地の「効率的利用」にそぐわないということなのだろうか。高級ブランドの店があれば「青山」の店の看板もあちこちに目立った。地方都市に行くとよく見る、洋服店のその看板を銀座の街で見るのも妙だ。銀座を撮っている人が多くて、どこをとっても自己満足の域は出ないだろう。もう少し前から撮っておくべきところだった。どこでもそう言えるけれども。