身の回りで付き合っている同年代、同年代といってもだんだん歳の差が感じられなくなっているから、大雑把に言ってしまうのだけども、デジタルには余り近づかない人が多いように感じる。ガラケーを強引に「削除」してしまう圧力で、やむなくということも話に聞く。無理のないところでやっていくという程度にしておけばよいとしても、役に立たなかったコロナのアプリだの、マイナンバーカードのポータルサイトがどうのこうのとか、なにか置いてきぼりにでもされそうな勢いで、脅迫めいてスマホを持つところまでにいくみたいだ。
でも、日常の買い物にまでポイントだの電子マネーだのと気を使わされて、なんとも騒がしく落ち着かないご時世になった。固定電話ではたしか月に4000円ほど払っていれば、世のなかの通信が功を奏していたのに、現在は家族全体でいくら払っていることだろうか。スマホの購入代金だってパソコン並みの負担なのだから、考えれば考えるほど、バカバカしくて腹が立ってくる。おまけに固定電話は、勧誘販売か振り込め詐欺の道具に成り下がってしまった。
スマホの使用で、便利になっているところもないわけではないが、世の中の発展に伴う生活の利便性や、幸福につながっているのだろうかは疑問なことだ。
しかし方や外に出ることになると、写真グループや団体で用をこなすにときには、やっぱりスマホとパソコンを使わないと、ニュースや連絡文書を作ることもメール連絡をすること多くあり、できないと言っていられない状況いなってきてもいる。ぼーーとしていればいいのだろうけど、お役目をやることになると、デジタルに後向きのままでは、物事がすすんでいかないことがだんだん見えてきた。