2024年11月11日月曜日

「削られている山」のある東根市に辿り着く

 叔父の家があった東根市には、今は子供夫婦が住んでいる。叔父が鬼籍に入ってからはご無沙汰しているが、良く通る道すがらに「削った山」を見た記憶があるので、行ってみることにしていた。

 どこへ行けば全体を眺めることができるのか、スマホのGoogleで見当をつけながら道をたどるが、行き当たらない。山に入っていく道は素直に近づいてくれない。これかと行ってみても途中であきらめる次第。

 これはダメだなという道を移動するうちに、ふと道沿いに小高い山が剥げている状況が見え、手前側が山を削っている工場があるらしき場所に遭遇した。道からは遠景になったけれども、移動しながら撮影することができた。

 この事業者のHPをみると、砕石は河川の砂利から採ることが制限されており、環境の影響も批判されていることから、厳しい事業になっているということが記述がされていた。削られている山は日本中にあちこち点在していて、全国の「都市開発、再開発」によって需要が多くなっていることと表裏一体の関係になっていると考えられる。

 河川のあとは「山」に依存することになっていった砂利。この異様な山の風景から歯止めの効かない「開発」への行程が浮かぶ。自然との共生はここでは絵に描いた餅か。写真を撮りつつそんな気になった瞬間だった。