2022年7月26日火曜日

あれ!同じ席じゃありませんか。

  えきねっとの申し込みが「eチケット」でという疎ましい扱いになって、しばらく利用していなかった。ちょうどコロナの感染や、岩手への往来が不要になったうえ膝の障害が重なって、利用する目的はなくなっていた。

 このところ「再生治療」の効果があったのか、膝の具合が改善してきたようで、寝返りの度に痛みを感じるようなことはなくなった。で、ちっと遠くへ出かけてみるかと思い立ち、新幹線の予約をしてみることになった。「eチケット」はスイカで改札を抜け、乗車席へ「券なし」でいくというシロモノ。

 なにをどうすればいいのかウンウンうなりながらなんとか、スイカクレジットカードの登録をして、申し込みをすませ目鼻がたったと思った。ところが「大人の休日クラブ」の割引が適用されていない。電話をしてみると、手順に失敗があったらしい。変更手続きの案内をしてくれて、割引の適用が受けられるようになった。

 そして当日、スイスイとスイカで改札関所を無事すり抜け、乗車位置へどっかと座わった。これで安心と思ったのもつかの間、「座席が間違っていませんか」と声をかけてきたご婦人。いや間違っていないと座席の位置のコピーも確かめてみたが、ご婦人の乗車券と一致している。車掌を捕まえてということになったものの、どこにいるのかもわからない。

 ご婦人は、まあお座りくださいと譲ってくれた状況。改めて自分のメールを確かめると、変更のメールが届いており、割引適用にする際に初回の申し込みをキャンセルしたことで、別の座席に変更していることがわかった。

 ちょうどご婦人が戻ってきたので事情を説明して、お詫びをした。申し込みから変更まで、メールが複数たしかにきている。しかも予備に登録しているアドレスにまで「ご丁寧」にメールが送信されていて、いちいち見ていられるかという気分にもなる。デジタル社会とは、ほんとに便利というより、とても自己責任的だし、やっかいなものだと改めて思った次第。

2022年7月24日日曜日

テレビ放映で思い出した撮影地 石川県珠洲市木ノ浦

「バナナマン日村が運転する夢の送迎バス」(NHK18日)で石川県珠洲市木ノ浦が紹介された。

路線バス廃止で市運営のバスが日に2本。地元のお年寄りが買い出しなどに利用している…と。映像に見たようなところがあるので、グーグルマップで調べてみた。間違いなく9年前に能登めぐりをしたときに寄ったところだった。

写真は朽ちた小さな港を撮ったものだった。どのへんで撮ったのか記録がなくて困っていたが、偶然にも判明した。カメラを構えて朽ちた港を見ながら、透きとおった海水と海藻の揺らめきが見えて、昔は賑やかなこともあったのだろうと思いながら、シャッターを押したことを思い出した。








 

2022年7月16日土曜日

神宮外苑再開発で樹木971本を切るという

⇒東京都の都市計画審議会で承認

⇒その新聞報道で初めて開発計画の事実を知った

⇒都民の意見を聞けの声にも、「議論は十分尽くされた」と一方的に採決を行い、賛成多数で可決

⇒東京都が計画の詳細を公表したのは20211214日⇒担当者からは決定は変更できないと一方的な説明

 

日本はほんとに民主主義は不存在といってもいいくらい。

樹木伐採の反対署名(NET署名=現在86717)と請願書を6月に提出、630日までに小池知事の回答を求めたものの、引き伸ばしをして回答をしていない。

711日にメールが東京都から届いているとのこと。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

楠本純子様

楠本夏花様

東京都都市整備局都市づくり政策部土地利用計画課です。

66日に提出された請願書については、回答に作成に向け調整中であり。お時間がもう少しかかることをご報告申し上げます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

新宿西口でも大規模開発が始められているが、気候変動を招いた一つの要因でもあり「過大都市製造」で地上の熱を吸収するどころか、貴重な森と緑をつぶして、発生源を拡大させるとはいかがなものかと思う。三井不動産が高層ビルの建設を予定しているらしいが、考え直しストップすることをまじめに考えないと、まさます温暖化が進む。