2023年7月31日月曜日

時間が早くたつのは、動きがノロくなったから

 思うのは知らないことってのは随分とあるものなのだということ。頭脳の良し悪しは脇に置いても、飛び込んでくる新しいコトとモノは、理解をしていくには周辺の知識をもっていないと、ちゃんと理解に近づけない。予備知識が豊かであれば、お茶の子さいさいでも、凡人にとってはそうはいかない。表面ヅラだけを捉えて解ってしまったように振舞ってしまう。

 口から外に向けて発出するときには、ゆめゆめ気を付けなければいけない。他人事としておきたいと思うが、言わなきゃならないときもある。「言わなきゃならないとき」は生きている証拠の発揚、元気の元だとも言えるのだろうか。

 口と手を出さなければいけないときとコトがなくなったら、身体的活動は低下していくのが目に見えている。かったるくても遅くても、頑張らなければ「ならない」のが今課せられた事になる気もする。

 昨日は「いまさら講座」資料を作った。パソコンとスマホの使い方をいくつか書き込んだ。退職者会で使うためのもので、「高齢者の不得意荷物」を軽くできないかと発想した。本音ではどうなのだろう、どこまでやれるのだろうと気にはなっている。まだ途中だけれど、暑さに抗して、多少グズグズとしながら取り組んでいる。

 しかし、伝えるとなると、使用しているスマホとパソコンの使い方をもう一度振り返るので、このところ、使い方の理解がすすんだ。「ぼーっとしているんじゃないよ」の言葉を励ましの言葉にして。

2023年7月24日月曜日

ブログ書きは戦い

 ブログを書こうかと、パソコン電源を入れてからあーでもないこーでもないと、心あてのネタ探しをする。最近は特に探してから書き込むのに時間がかかるようになった。ブログを書き始めたころはもう十年も前だった。その頃は散歩に出るとなぜかふと思いつくことがよくあった。恐れることなくさっさと書いて、あとで読み返せば「恥ずかしい」ことも結構あった。字の間違いを何日か後に発見して、冷や汗をかくことも多々あった。

 その意味でも試練にはなって、文字との付き合いも深くなった。とはいえ上手になったかどうかは別の話。「よく学びよく遊べ」の精神は「よく働き」を減産した後に残った規律として、自分なりに緩くかつ狡くネジまげてやってきた。「ぼ~としているんじゃない」との明言で、フフフと反省しながら、いまはそれさえ踏ん張らなければならい状況だ。

 学ぶ方は苦手と称してなるべく深入りしないで、「遊ぶ」方への傾き加減で余生をちょいちょいと蠢いているのが率直なところ。ともかく健康でと思いつつ診療項目が一つ一つと積み上がり、2割負担の医療費の一部をわずかに返礼してもらう栄誉を喜びながら、持続的健康維持のための戦いは続く。ブログ書きもその非軍事的武器。敵は三途の川の向こう側。




2023年7月17日月曜日

暑さを避けてテレビ漬け、ときどき読書

 あまりの暑さに、なるべく外に行くのは控えて、“読書”に取り掛かる。最近は「AI」の話題が多くて、新聞でもよく書かれるし「世界」も特集の扱いをしている。動きの鈍い頭ではすっとわかるという具合にもならなくて、文章にでも纏めないとダメかと思ってはいる。

 “読書”は、少し読むと目がふさがってくるのが常で、何回か繰り返すうちに、いくらか読み続けることができる。テレビ報道でも触れられることが多くなっているけれど、本質部に踏み込んでいないことがほとんどで、例によって浅薄な情報でしかない。

 「AI」を使う利点は、もっかのところやっぱり「効用」によって事業をより高い収益をねらうというところなのかと思う。マイナンバーカードを何があろうと、たとえ欠陥があってもやめないという態度を見ていると、その「情報」でいかに効率的に使って事業に貢献させるのかという意図を強く感じる。

 だからこれでは「AI」も同じことで、EUがすすめる「規制」なとは正反対の「自由放任化」になってしまうかと心配が先立つ。

 個人情報の洩れは、健康保険証や銀行口座のひもつけ誤りだけでない。ひもつけられた情報を欲しいと望んでいる事業者が、鵜の目鷹の目で狙っている限り「漏れ」がなくならないどころか、合法的運用へと拡大する。こんな状態でマイナンバーカードを無理じいするのはどうなのか、「AI」に質問してみたい気もする。

 NETで拾ってみた「AIの反対語は?」

AI の対義語は、「Nature Intelligence」(ネイチャーインテリジェンス)で、人間が自然と持ち得る知能のことを言います。

2023年7月12日水曜日

牛鍋で猛暑を克服したかな、はとバス遊覧

 710日、気温が高くなる予報の通り、はとバスツアーの待合場所は10時にもなるとすでに凄い暑さになった。せっかくの機会なので乗車前に東京駅周辺を周ってみた。もっと早く東京駅に着いて撮ろうと思っていたのに、グズグズ遅れて着いたので少しだけになってしまった。あまりの暑さでこれから先どうなることかと、バスに乗車して扇子で懸命に扇いでいるうちに、ほどなく浅草に着いた。

 浅草寺の裏手にある駐車場でバスを降りて、米久の牛鍋屋に歩く間もあっちっち。たっぷりある牛肉を相性の良いタレで食べてから浅草寺を見て歩く。ちょうど、ほうずき市があって賑やかだった。冷たいビールを飲んだあとのことで、ことし年初めての暑さに途中で倒れるかと思うほどだった。それでも一時間ほどよく歩き廻った。

 スカイツリーの方は以前に一度行っているので期待は余りなくて、写真を撮る場面は殆どない。見学時間を持て余し気味になって、またビールと餃子で「涼」(^^♪。二か所とゆったりした時間で楽しんだあとは帰路に。はとバビール降車場の向かい側の、線路下の飲み屋に入ってまた2時間ほどまた「涼」をとった。暑さに勝てたのはビールと牛鍋のおかげだったのかもしれない☻。













2023年7月4日火曜日

さらばサンプラザ

 さよなら三角またきて四角、四角はタワマン1100戸は野村不動産が建てる

・中野駅前大規模複合再開発事業 

 2023年2月16日

 「パークシティ中野」に街区名称決定 

  三井不動産レジデンシャル株式会社

  三井不動産株式会社

・神宮外苑再開発

   明治神宮外苑再開発で7月に住民説明会 三井不動産「計画変えることはない」 

     樹木の伐採開始は開催後

・日比谷公園整備もでしたね。

 2022年3月24日

 都心最大級延床約110万平方メートル、日比谷公園と一体となった比類なき街づくり

 「TOKYO CROSS PARK構想」を発表

 内幸町一丁目街区における次世代スマートシティプロジェクト 

 三井不動産他

東京一極集中、気候変動、SDGsどこ吹く風なのでしょうか?アメリカの格付け会社S&Pが三井不動産の格付けを引き下げた。積極的な開発投資などに対し資金回収が十分に進んでいないためと、不動産開発事業の比率が高まっているためだという。