2016年10月31日月曜日

ちょっと悲哀なハゼ釣り

 昔の職場の人の誘いで、「ハゼのてんぷら船」の催しに参加した。大人5人と「子供」10人。子供と言っても20歳代の若者だから自分の子供よりも若い人たち。集合時間に少し遅れたりして…とは言え職場の互助行事なのだからきっとメインはてんぷら船の魅力というほうが大きいのだろう。こちらはこの機会にハゼ釣りを楽しもうという腹だから、気合が違うのは否めない。

 若者には仕掛けをセットしてあげて、釣りの楽しさを味わってもらえれば、「釣り愛好者」が増えるかもと、釣りを楽しめる人生がいいものだという気持ちをもってもらいたいと、余計な手出しを試みた。10人いるうち釣りを経験したことがある人はほんのわずかだった感じだ。仕掛けをセットして釣り方の講釈をのたまわって順に回った。釣り場が木更津湾ということで、時間もたっぷりあったので、急がずにやることができた。

 木更津港に着いて、どのくらい釣れるかは想像もできず見ていると、たまにしか針にかからない。それでもたまにハゼが釣れたことで歓声を上げて大騒ぎしている。横目で見ながら釣れていないとき、ときどきそばに行って、ああだこうだと先輩面の「アドバイス」をする。女子はやっぱり餌つけができない。最初は仕方がないと思いつつ、たくさん釣れて来ればいやでもつけるようになるだろうと、餌もつけてあげる。そういえばアオイソ餌をつける道具も以前あったが、まず使用に耐えない。

 「虫」にも慣れていない世代なのだろうから、やむを得ないことかもと思いつつ、自分たちが育ってきた環境との違いに哀れさを感じる。「てんぷら」の時間になって本番の楽しみを味わって、後半になったがまだ釣れない人もいたので少し援助。隣の男子は仕掛けを絡ませている。船頭さんが付けたハリスが、ちょっと長すぎてからんでいるので短めに切ってあげる。船頭さんがなぜ長くつけたのかわからない。

 シロギスの仕掛けなら長くてもいいと思うのだが、ハゼで長い仕掛けを使ったことはない。竿は貸し竿でシロギスのものだからハゼとは違うものだが、備えはこれしかないとのこと。ハゼ釣りを船でやる場合に素人向けを対象としていない。ハゼは今頃の時期から深場に入っていくから、落ちハゼ狙いという玄人筋の楽しみになる。だから素人が対象外になっているのかもしれない。

 ともかく若者は大変なハンディを背負いながらハゼ釣りに挑戦した。見ていて釣り方に個性があるのがまた面白かった。また行きたいと思ってくれればいいなと期待を持ったが、釣れたハゼをほとんど持ち帰らない人ばかりで、釣り先輩としては喉に骨が使えたような気分が残った。そんな話を鮫洲の駅隣のホルモン焼き店で、大人たちが一杯やりながら交わした。

写真は、釣れた魚を冷やすクーラー用の氷。そんな備えはない。缶ビールを冷やすのには効果的だった

2016年10月23日日曜日

スマホ料金を安くするための苦闘

 月々の料金を下げたいと思って、「スマホ交換」の話に乗った。確かに月々の料金は安くはなるはずなのだが、前の契約の違約金と手数料を払うことになって、持ち出しになる。旧スマホの下取り分として「ポイント」が還元される。現在の7000円ほどを月に2000円も安くできれば、多少の苦労もいとわないということになければならない。

 その「ポイントで還元」には、買い物をすればポイントが増やせるというカードを申し込めという。こちらとしては、ポイントを使うことによって安くあげるという、そろばんを弾いているのだから、余計なものはいらない。それは避けてと思ったものの、カードがあればポイントで支払える商品もあるということで、思い直して申し込みをすることにした。

 還元になる8000円ほどのポイントを使ってしまったら、「不使用」にしようと算段した。それにはマスターカードが付されていて、現金をプリペイカードに入れておけば、使用できるという「サービス」つきになっている。商品購入で使えば多少有利なポイントが貯まるということだろう。やる気はないから詳しくは調べてはいない。

 ポイントを使い終わったらという想定で、「不使用」(廃止)する場合の手続きをどうするのかを調べた。ところがそれは無いということが分かった。規約やらを丹念によんでみても、ホームページを調べてみても記述されていない。

 HPのお客様サポートに投稿して質問をぶつけてみたら、他の投稿者から「『カード一時停止』があるよ」という「アンサー」があった。そのほかにも「アプリからも可能ですけど…」、「ショップかサポートに電話して」という「アンサー」が返ってきた。私の質問が「プリベイトカードの利用停止」としたので「廃止」の意味が伝わらなかったきらいはある。

 その後検索の方法を変えてNETで当たってみると、先方(スマホの会社)に同様の質問をぶつけた経験を投稿している人がいた。会社の方は「解約の概念がない」とのことで、案内には記述をしていないのだとか。

 回答をしていただいた方はそれぞれ適当なやり方を教えてもらったが、「カード一時停止」がホームページからの手続きとしては一番近い回答だったのかと「ベストアンサー」として投稿した。電話をかけて聞かなくても、店に出かけなくてもホームページか規約に載せればことは済むのだし、一番手のかからないことで「サービス」になるのではないかなと思った次第。

 様々な、特に熟年すぎの人間にはそんなにたくさんの機能は不要だ。ゲームだってまあやらない。音楽をダウンロードしてという人も多くはないだろうし、テレビから映画や本まで参照できるとなっていても、親しんできたキャリアからは想定外と言ってもいい。たくさんのアプリがあっても使う意欲にはつながらない。

 スマホに通ってくるデータ量が多くなることが先方の売り上げになるわけだが、その期待には沿っていかないだろう。それよりちっぽけなスマホにつまっているものが、多すぎていかなるものなのかどうなっているのかが、常識ではわからないことが多すぎる。最近はシルバー世代をターゲットに「消費意欲」を刺激するが、まあそう上手くはゆくとは考えられない。






2016年10月15日土曜日

随分と早い終息ではありませんか?トヨス。

豊洲の問題は、もう火消しパターンに入ったのか?都議会が終えたら昼の朝顔みたいにすっかりしぼんでいきそうだ。「職員を懲戒処分」という穏やかでない言葉で、ああそこまでと思った人もいるだろう。この先どうするのかは未確定ではあるものの、現市場長の更迭という、よくわからない「お仕置き」で終息することに?と。

 そりゃ「更迭」なんて次の機会を別のところで活躍してよと頼むことと違わない。収まらないのは、都議会の「百条委員会で」という提案がまたぞろ舛添前知事と同じ轍を見事に踏んで、自民党公明党の主張でお構いなしと、豊洲市場ゴーへの方向へ切り替えを図ったことだろう。それはだめですよ。

 こういうことを重ねて伏魔殿が見事に花開いたのですから。マッチポンプという言葉が「ふるーい昔」にあったが、今も死語になるわけにはいけない事情がある。東京10区の補欠選挙に小池知事がでかけ、二階堂幹事長が「呉越同舟」と評されてそろい踏みをした。呉越同舟よりは同舟(床)異夢と言うほうが当たっているのではないか。

 291万票を乗せたバスは道のないところを走るわけではなくて、おそらくは確信的に、行く先に運転されていくと想定できることだ。少々の客の振り落としがあっても分母の大きさからは驚くに当たらないと想定してと思えること。一票の重さと軽さ、それも一世紀に近い歴史の積み重ねをかみしめながら、また繰り返すのかと思うと癪に触る。

 でもそれは変わっていくだろうと期待を持たせたのが今回の「騒動」だった。およそ「15年前」に問題の事柄は十分に提起されていた。遡ってその時の知事の責任やら受注業者と都の関係やらが、表に出てくるというところまできた。「政治と企業との癒着」とは古くて新しいことで、ずっとその癒着体質が保全されてきている。それが漸次強固な結びつきになっていると言えるだろう。

 都庁の幹部の天下り先が、企業の誘致と結びついて、ナアナアの体制を造る。それが互いの利益やら「退職後保障」となるなら、それを負担する納税者はどういう立場に置かれるのかということを、もう一度考えようというのが今の局面と言えないか。都議会議長と小池知事との「握手劇騒動」を見て、ああ今そのときかと寂しく感じ、コメなら収穫の喜びの時なのにと重ねてみて思う。

事務所の壁に「地図に残る仕事」と書いてある。地図の仕事のうえに記憶に残る仕事になった。2015年7月12日撮影。





2016年10月8日土曜日

パリ協定批准、あれれ忘れてた日本?

 最近、出かけるたびに雨に降られることが多くなった。このごろすっかり雨男に変わってしまったと冗談に話すが、昨今の台風の発生や損時期でもないときの風水害がすさまじい有様で、冗談を言っている状況でない。すっかり熱帯地方と変わらなくなってしまったのかと言っても過言でない。

 気候変動枠組み「パリ協定」の批准について、政府は民進党の質問に答えて、パリ協定の承認手続きを11日の閣僚会議で決定を目指すと回答した。日本の批准が政府によって後回しにされていて、国会にかけられずにいる間、米国、中国、インドに続いて欧州連合も4日に批准を承認した。これにより協定の発効の必要条件をクリアして、11月上旬にも発効することになった。

 伊勢志摩サミットで「早期批准」を宣言に取り入れていたということなのに、今の国会では、所信表明演説では一言も触れていなかった。忘れちゃったのかなとでもいう以外に評価のしようもない。まったく恥ずかしいことだ。こんな状態で「常任理事国入り」をしたいなど言えた義理ではないだろう。

 企業活動にマイナスになることはできるだけ回避していくという甘さがそうさせる動機になる。温室ガスの排出規制には投資が必要なことは素人でもわかる。しかし持続可能な社会を求めるとは国際的な課題としても言われていることだ。「…は日本は世界から何番目」と言われること批判されることが多いが、世界では常識であっても日本では遅れていることが多くて、それだけ政治の程度が低いとみられることで、恥ずかしい限りだ。

ハイチ、ハリケーンで339人超死亡=米フロリダ沿岸直撃の恐れ

2016年10月1日土曜日

どうしてくれる気?臨海部副都心構想という日の目を見ない私

臨海部副都心構想は失敗が総括されないままに、築地卸売市場の豊洲移転を進めた。決めようとする意図が働いた。移転がなんの「はたらきかけによって」成立したことなのだろうか。そのなぜ?は不条理な「後ろ暗いこと」とすると符節は合う。明らかになってくる事実からは、まだその流れのつじつまが合わない。見えてきたのは良心的に「都民のため」というキーワードが怪しげなものだということ。

臨海部開発は30年たっても収支が取れないと東京都は自ら認めていた。2000年から始まって有明北の埋め立てを強引に進めたものの、いくら土地値を下げても企業の買い手がつかない。同じころ、築地市場移転をあの手この手で市場の賛意を作り上げ、誘導して、オリンピックの大義を持ち込んでまで価値を高める関連付けを狙ったのではないだろうか。都の半都民的隠ぺい体質は、もう限界まできた。作ったの「あの方」にはじまる歴代の都知事が招いたことであり、それを支えてしまうことになった200万を優に超える票だった。


疑いの目をもうしばらく保っておかなければ、怪しげのことはまた起こるかもしれない。新知事さんが自民党籍のままというのはどうしたことなのでしょう?戦略なのでしょうか?二度あることは三度ある、といったことなど絶対にないように、こころしておかなくちゃなりませんが、どんなもんでしょう。いまのところ大いに期待をしてはいますが、「汚染のことは、私は知っておりました」という言葉はいい感じではありません。環境大臣をお勤めのころは、有明北の埋め立てもやっていたころだし、豊洲の汚染問題は知る立場より「関与」の立場にあったはず。「クールビズ」なんかよりは「どえらいこと」ではなかったのではないでしょうか?

2000年に始まった有明北の埋め立て工事