2011年2月28日月曜日

雪解けを遅らす曇った空

雪が解けて沢に流れ込めば、岩魚は元気に動き回るだろうな。もうじき沢に入れるかな。
曇りの空では楽しみが先に延びてしまう。

2011年2月25日金曜日

ハラドキの新幹線

大宮から乗る新幹線へは、新宿から埼京線を使う。ネットで調べて乗ったものの、狙った時間より遅い。ギリギリセーフ。どうやらもう一度乗り換えが必要だったらしい。ネットで検索した結果をわざわざプリントするのもわずらわしいなと、「記憶」に留めたつもりが、留める能力の低下を計算に含めなかったのがいけなかったかな。

2011年2月24日木曜日

キューバの写真展

柔和というのか、温和というのか。映っているキューバの人物像は「敵」をもたない顔をしている。家並みは古いし、車も馬車も古い。でもゴミは見えない。50年も物を大事にして生活しているとか。日本にはないものが写真には見えるようだ。撮影した友人は、乞食はいないと話していた。

いい写真をみせていただいた。開催おめでとう。

2011年2月23日水曜日

ネコヤナギの春

部屋に猫柳がやってきた。
3月の初めだった。長野の渓流でつりを始めようと、仕掛けを竿にとりつけて、竿をたたんで短く持ち歩き始めた。途端だった。猫柳の花に仕掛けが絡んでしまった。はずれないいんだこれが。
その時期は芽ぶきの小枝がよくくっつくものとわかった。渓魚もどんどん元気がよくなる時期は、当然植物も、人間も活性が高くなっていくんだ。などと呟きながら、それから何回も渓流で遊ばせてもらった。

2011年2月20日日曜日

つの会の総会でした。今年は魚拓が多かった。

所属のつり連合会の総会がありました。つりをどう楽しむか、どうやって仲間を増やすかと、真剣に話し合う。つりの一年間の行事もここで決まる。昨年の大型表彰の申請は多かった。

2011年2月19日土曜日

18日に見つけた桜の名前

我が家の近所にあるこの小さな桜の名前を、“我が家の桜”とすることに決めました。家族会議で。2本あるうち、少し大きいのが一本あって、それでもまだ木と呼べるほど大きくなくて…。ずっとみていると何かいいことがありそうで…。

2011年2月18日金曜日

おっ!桜一番


110219桜一番 posted by (C)虚鯊

あんなに降った雨も、桜の花の露払いかな。これは河津桜だよ、と自転車のおじさんが。

2011年2月15日火曜日

昨夜静かだと思ったら


春待ち雪 posted by (C)虚鯊
積もってうれしかったのは、ずっと昔だった。雪をモチーフにした文化は東京にあまりない。

2011年2月14日月曜日

次の計画を練る。これが楽しい。

撮った写真のできばえを、自慢げに出し合う。そしてまた次の撮影旅の計画が決まれば、いうことなし。家に帰るとあれれ雪だ。

2011年2月13日日曜日

甘くなるかな

寒くて冷たい気候が、野菜や果物の甘みを醸造すると。春の暖かさを心待ちにさせるのもそれが元なんだ。もうじき、新緑の頃、渓流魚つりと山菜とりへと頭が巡る。通りがかりの練馬の畑はうっすらと雪がかぶった。

2011年2月12日土曜日

雪がふっても。

東京でも雪は降りましたが、この程度。豪雪になったところは、雪下ろしや除雪で大変そうです。昨年は猛暑が続いたし、環境の大変動になにか有効な手だてを考えなくちゃいけないんでしょうけど…。

2011年2月9日水曜日

鬼は外のかけ声でソローっと顔出し

 鬼なんて思われたら心外です。お隣さんが豆まきをしてくれました。世の中いろんな鬼が、出没していやですな…。