2018年6月28日木曜日

天候がおかしい。「雲行き」が変なのは日本の政治も。


モリカケ問題は終わりだとか、そういうムードが広げられている。積極的には「まだやっているのか」という言い方もあるが、まだ済んでいない。世論調査でもそう思っている人が圧倒的に多いのだから、そこのところ新聞もテレビ報道も「忖度」はないのかな。

「そのうち忘れる」のは旨い具合に使われて、ドンファンの事件、日大アメフト問題、ワールドカップ「盛り上げ」と、元自衛官殺人と絶え間なく続く。米朝の会談後は、とりあえずとしても、ミサイル騒動はおさまった。それは結構なことなのに、あとは旨く行かないだろうと、なんとなく「評価しない」ムードを醸し出す。

うまくゆかないのは「交渉」を疎んじる日本政府だろう。圧力一辺倒でやってきて、米大統領が止めると言った後、「対話」に切り替える。北朝鮮に軽く見られると思わないのだろうか。しかし「対話」が本意だとは思えない。拉致問題に「やりたくない」との観測もある。どこまでも敵対状態であることが優先されて、イージスアショア購入や「防衛費2%」へとつなげたいねらいもあるだろう。

 モリカケで追い込まれて、開く国会では姑息にも憲法改正のための法案も強引に通す策をとっている。「働き方改革」と称する残業野放し法案、アメリカ企業のためのカジノ法案も同様に、どんなに問題があってもすり抜けて成立させようという腹だ。今月は国民健康保険の通知がきたが、目をむくような額になっている。区役所には電話が殺到していることだろう。こういった話題は表に出てこないのはおかしい。テレビを見ていると「洗脳」されてしまうみたいに思えてきた。




2018年6月27日水曜日

写真展会場のJCIIの助け舟で無事終了

 写真の展示作業は、会場の担当者がやってくれるのでとても助かる。展示の作業はかなり手数がかかる。自分たちでやる場合は集中してやらないと、きちんと展示することができない。写真と写真の間隔や高さの統一にこまごまと気を使うと、大仕事になる。この仕事を実に丁寧にこなしてくれるので、高齢者軍団にはとても心強い。
 今回は少々疲れた感じだった。毎年年を取るのだからしょうがないのだが、やっぱり気持ちの方がこれまでと同じようにと、動いてしまうからとわかってはいるのだが。





2018年6月25日月曜日

パソコンにたまるファイルを断捨離 その2

 身の周りに徐々に積みあがる「ゴミ」は不思議と増殖していくみたいでもある。よくテレビで報道する「ゴミ屋敷」とは、なんだか身近なものになってくる気がする。そのゴミは同様にパソコンの中にも増殖がひどい。

 頭の中に入れることとどめておくことが、だんだん困難になっていく現在、とっておいた方がいいと「思う」ことはついつい、保存してしまう。NET検索時のブックマークにはじまって、NETの記事の保存=Keepと丸ごと保存できる=Evernoteには保存する情報が増え続ける。

 増えていくのは交流サイトで紹介される「情報・知識」なのだが、これは毎日のように増えていく。何かに使えるかもしれないという「貧乏思想」を、美徳みたいにして生きてきた成果がここに出てきている。このゴミの行き先がどうなるのかを思うと、まったく非生産的なことでしかない。

 迷惑をかけるようなことはないが、NET上に「浮遊」を続けるゴミとして、その重さがNETを利用している人々の負担となるのだろうか。できるだけ無駄なゴミは処分するのがいいはずなので、断捨離にかけることにしなくてはと思ってはいる。そうすれば、たぶん使っていないソフトの使用法を研究することにもなるだろう。

2018年6月22日金曜日

パソコンにたまるファイルを断捨離 その1

 先日とうとうOffice365を使い始めた。ようやくそのソフトの使いようがわかってきた。しかしさすがに便利な使いようになっている。一番すごいのがワードを開いて編集すると、「自動保存」ができることで、これはGoogleドキュメントの方式とおなじになった。こうなれば途中でパソコンの前から離れても大丈夫と言うことだ。

 編集したファイルは1TBのクラウドに保存できるし、パソコン側のホルダーに同期されるので、スマホからも参照可能と言うことになる。パソコンの使い始めの頃(10年以上前)は文字を書いて「保存」作業を忘れてしまい、文書紛失することがままあった。文字を書きこむことに一所懸命だったから、それはショックだった。

 そういう経験をしていることから、解放されたということになる。今は書き込んでから保存しないことはあり得ないし、そのままソフトを閉じようとすれば「いいかい?」と表示してくれるから心配はないようになっている。でも手間が省けるのは違いない。

 ファイルもクラウドの「1TB」に保管できるし、ワード、エクセルなどのソフトもクラウド上のものになるから、バージョンアップの費用が不要になるという計算になる。本当に低廉かどうかは、「使用料金引き上げ」ということもあるから不明だ。それによって、月々の使用量が1000円ほどかかってしまう。でも、2台のパソコン、2台のタブレット、スマホに導入可能だから、それまで含めるとお得感はある。ワード、エクセルのファイルをクラウド上に保存しておけば、タブレットやスマホでどこからでも参照できるし、編集も可能だ。

2018年6月20日水曜日

日米いつでもどこでも相合傘の不幸


 地上の楽園バリ島がプラスチックのゴミでひどいことになっていると報道がある。
昨今、バリ島のビーチは観光客などが捨てるごみにより、かつての面影が感じられないほど無残な姿をさらしているという。 

 そんな現状に危機感を抱いたバリ島は、ついに「ごみ緊急事態」を宣言。美しかったかつての姿を取り戻すため、民間による島からごみを取り除くプロジェクトを始めた。
一方、イベントの計画に携わったRima Agustinaさんは、「このイベントは単にごみを回収するためのものだけではなく、バリ島で何が起きているか知らしめ、理解を求めるためのチャンス」という。

12時間もの間ごみを回収すると、多くの人が考え方を変えます。彼らは、たった一度きりの使用で捨てられてしまうプラスチックごみは、利益よりも害悪をもたらすのではないか、と考え始めるようになるんです」と。






2018年6月16日土曜日

いろいろある刺激が後ろから押してくれる

 義父の3回忌の法事を終えた。月並みだが早いものだと思う。裏を返せばその間、ほんとうは「忘れがち」という事実もないわけではない。だから法事が大事にされるということかもしれない。恩とか義理とかといったかつてのつながりの残りが、ホンワリと家のあちこちにある感じがする。家のなかでお互い空気の一部みたいに影響しあってきたのだから、形はなくなってもそこここに何かが残っているだろうか。

 昨年は岩手に行っていたので、できなかったグループの写真展に今年は参加することにした。準備に時間を割くことになって、外に出ていくことが多くなった。今回は作品のプリントを自力でやったので、その限りの満足感だけは持てた。額装を終え展示会場へ作品を送り込んで、展示会の案内ハガキを渡したり送ったりする「宣伝」も終えた。

 その合間をぬって、つりの会のホームページの更新をやったが、ホームページはスマホでも見られるようになっているので、その見栄えも改めて試しながらのことで、ちょっと手間がかかった。

四谷界隈で



2018年6月13日水曜日

先週「サクランボの会」の宴会で新宿の飲み屋に集まる

 時間通りに約束の場所に集まって、一人来ないけど予約の店に行こうかと、エレベーターに乗るところで、その予約の店が違っていたかと不安になった。そのビルの2カ所の飲み屋をよく使うので、どちらだったかの「度忘れ」だった。メールのやり取りでは、店名をしっかり書いていたものの、メールを打った時の勘違いと言うのもありうる。店は7階と8階なので遠くはないから、確かめて予約は間違いはなかった。一人だけ集合場所にいなかった人も、もう座っていた。予約した店の食べ物は、しっかり空いたものが多いので選択したんだったなと、後から何気なく思い出した。違っていたもう一軒の方は、1月に別の宴会で利用したところだった。最近はこの手のうっかりミスが増えて、飲み屋の予約程度のことでも、こんなことになる。もっとも、アルコール摂取で、能細胞の死滅が起こるそうだから、その回数のたまものということでもある。ところでその「サクランボ会」で11月に旅行にと言う話がまとまった。またそこで脳細胞を失うということは、全く自覚していなかった。

2018年6月4日月曜日

鳥なら高い木の上、蟻なら地下でもいいけど

 70人ほどのこじんまりした会場で、素敵な歌を楽しませていただいた。余韻を感性に残しながら、当然の成り行きで一杯やろうということになった。時間が早いから「専門店」が開いていない。日中からやっているレストランで、過ごした後もう一軒行こうかと雨のそぼ降る中を歩き始めるが、渋谷駅周辺は変容すさまじくなおかつ工事中のところがあって、かつての心おぼえの場所に行きつくことができない。

 工事にあたっている人に聞いても、通常の道を聞くのと違って、難解なことになる。やむを得ず引き返して、看板を目当てに集合ビルの店にようやく入り込んだ。渋谷駅周辺の地上地下の改築はすさまじいもので、大概の人は迷路の中を歩く感じになるらしい。渋谷区に住んでいる人でさえそう話しているし、かつての職場に行っていたときの様子とはまるで違っていて、恐れをなすというほどだ。こんな「街づくり」が望まれているのだろうか。