2025年7月3日木曜日

「暑さにも負けず」に酷暑のなかの撮影会

 退職者会の催しの撮影会で古代蓮の里(行田市)へ行った。梅雨明けが近いとの予報のとおりにこの数日暑い日が続いているので、この環境に抗して「暑さにも負けず」に行かねばならないと、気合を入れてでかけた。

退職者会の催しは「歳にも負けず」に花見、麻雀大会、里芋芋種上・ほり会、囲碁の集い、カラオケ、散策、卓球大会など盛沢山におこなわれている。撮影会はカメラをもって撮影しようとの目的で計画をしていて、スマホの撮影もありとして散策を兼ねたものをイメージしている。

当日は5人が参加して、蒸し暑い天候をものともせずに…と言いたいところ、若干負けそうになりながら蓮の花の池を巡って撮り歩いた。高齢者軍団の私たちのほか、おおむね中高年の人が互いに邪魔にならない程度に行き交って、スマホで撮影していた。

車で出発した当座は、途中で雨のぱらつきがあって先行きを心配したが、そんなことはなく太陽が顔を出して、暑さの試練を与えるほうに「味方」してくれた。この暑さを超えて幾分かの暑さなれができて、熱中症対策になったに違いない。

心配した「雨にも負けず」にならなかったことはありがたいことだった。でもこの日の朝は家を出るまで時間がなくて、急いだ結果エアコンのスイッチを切るのを忘れて、途中から電話をかけて電源を切ってもらった。気が付いたからよかったが、なんとテレビもつけっぱなしだったと…「歳には負けて」いたのかも。









0 件のコメント:

コメントを投稿